手書きのボックスとご注文
PREBLICの今村です。毎週火曜日に書いています。
革小物のボックスは、手書きで書いています。
今は、インクや絵の具は売ってたりしますが、昔は、
PREBLICで使用しているボックスは、
革小物が時間とともに経年変化してくれるように、
手元に数年前のボックスを持ってる方がいましたら、
この手書きの文字は根性が続く限り続けようと思います。
今週も、完成したご注文品をご紹介します。
まずは、ディアスキンを使用した DALTON。
裏地には、スコットランドの LOVAT社ツイード を使用しています。淡いグリーンチェック。
本来はハンドメイドのテーラーが表地として使われる生地を裏地と
高密度に織られ、適度なオイルを含んでいるため、
カスタムでサイズを調整し、
お受け取りの際には、お土産までいただきありがとうございます。
先日、遊びに来てくださったお客様の THOMAS – Horween Shell Cordovan を撮影させていただきました。
約3年間のご愛用で、
ほどよい丸みと増したツヤが印象的で、
THOMASは、
長くご愛用いただき、ありがとうございます。
こちらは、パターンオーダーの THOMAS – Horween Shell Cordovan。
内装をキャメルカラーに変更しました。
ぜひ、先ほどのTHOMASと同じくらい、
そして最後にご紹介するのは、トラウザーズ の『FORT』
素材はネイビーのアイルランド産Spence Bryson社のリネンを使用しています。
僕自身はダークブラウンを愛用していますが、
ネイビーは、ワークっぽさもありながらどこか品を感じます。
こちらのSpence Bryson社のダークブラウンの着用写真は約10ヶ月着用した
密に織られた生地は重厚感とハリがありますが、
デニムとはまた異なった色落ちや経年変化を楽しめます。
ご注文いただいた皆さま、ありがとうございます。