2020/12/01 11:44
PREBLICの今村です。
THOMAS - Crocodile col.Chesnutsが完売しました。
現在、ご注文分の革小物を製作しており、THOMAS - Crocodile col.Chesnutsも一緒に製作中です。また完成しましたらDiary、SNSなどでご紹介致します。
こちらは私物のTHOMASで使用してから約2ヶ月が経過しました。色合いが深くなってきました。
そしてTHOMASと合わせてPLETを使用しています。以前、お客様からご注文いただいたものと一緒に製作しました。
使用しているレザーが同じ素材なので統一感が生まれます。
↓こちらが以前お客様からご注文いただきましたパターンオーダーのPLETです。
先週の木曜日にシルバーアクセサリーブランドのSTOP LIGHT COの高山さんのところに行ってきました。
ご注文のコートのボタンの確認と、
ボタン待ちのコートです。
https://www.preblic.jp/blog/2020/03/10/110336
新しいものはまだデザイン前の段階なので進展ありましたらまたご紹介
いつもだいたい30分か1時間ぐらいご注文の打ち合わせと洋服に
一位というのは、そのままの意味で1番だということです。
以前、上記の添付したDiaryに書きましたが自分が広尾に店を出した当初ブラ
「誰も真似できない生き方ができれば、強い」
なかなか深く脳裏に焼き付いています。
高山さんといつも会って思うのは、「この人の作るものも、
作るものはクオリティーうんぬんの次元を超えていて、
周りと歩調を合わせることなく誰とも比べられないところで勝負で
人が喜んでくれて、
だから人に見つかりやすいのかもしれません。
------------------------------
さて、
PREBLICの定番のモデルから仕様などを変更するパターンオ
ちなみにパターンオーダーは、PREBLICの定番モデルから仕
そして、今回のご注文は、PREBLICの定番展開しているレザ
ブランドにもよると思いますが、ビスポークの説明すると、
一から作るのがビスポーク。
たくさんのレザージャケットやブルゾン、
とてもパーソナルで手の届きそうで届かないポイントは、
そういった時のためにビスポーク レザージャケットが存在します
こちらは、お客様と打ち合わせ後、
ジャケットの作図を作る際に気を付けるポイントなどはペンなどで
そして、これを元に作図を製作します。
作図が完成し、いきなりレザーで製作してしまうと、
「ポケット位置が思ったより高いな。。」とか
「後ろのヨークの切り替えの形があんまり好きではない。。」
など作り手とお客様との間で微妙な誤差が生まれてしまうことがあ
それを未然に防ぐために、この「仮縫い」を設けています。
・寸法
・デザイン
・仕様
・バランス...など
総合的に見てお客様の理想と作り手としてお話しできる歴史的背景
ここのクロスポイントが見つかって、作図を修正し、
お客様が仮縫いをご着用する前にボディ(マネキン)に着せて、
それから、
・後ろ身頃のヨーク位置を2.5cm下に下げる
・左身頃の胸ポケットの傾斜を少し強くする
ビスポーク レザージャケットは、完成品のみが商品ではなく、
また進展ありましたらご紹介します。
ありがとうございました。
ちなみに以前Diaryでもご紹介したイギリス人のファブリックデザイナー『William Morris [いちご泥棒]」のファブリックを使用したBUNCHのレザー違い、裏地は色違いのパターンオーダーを製作しました。
こちらはまた来週火曜日のDiaryにてご紹介致します。
↓こちらは以前製作したBUNCHです。