PREBLICの今村です。毎週火曜日に書いています。
ちょうど先日、新しいバッグのサンプルが完成しました。
以前までは1人でサンプル製作、ご注文、店に並べる商品を作っていましたが、今は一緒に働いているヤマと進めることができています。
当たり前ですが、1人よりも誰かと進めた方が生産性もクオリティーも上がっていってる実感があります。
要領の悪い自分がこれを理解するのにとても長い時間がかかってしまいました。
多分時間がかかってしまったのは、育ちからきている貧乏根性が影響していると思います。出ていく目先お金ばかり気になって、自分で全部やろうと思っていました。
守りが固いと潰れにくくは確かになりますが、それをずっと継続していくのは自分も歳をとるのでなかなか難しいように思います。
人間の体力が歳とともに下がっていく前に、守りも固めながら、新しいことにどんどん向かっていくことがこれからとても大事なことだと思います。
新しく引っ越して、店の外装も内装もギリギリ死なないぐらい少し先のことを考えて仕上げてもらいました。おかげで懐は寂しくなりましたが、やっぱり引っ越して良かったです。好きなバイクを見ながら、好きな環境で仕事ができるのは何ものにも変え難いです。
貧乏根性があったからこそ助かったこともたくさんありますが、あまり守り過ぎずに自分ぐらいは自分で信じてあげて突き進もうと思います。
さて新しいバッグのサンプルです。PREBLICでは定番のALBAにも似ていますが、こちらの新しいバッグは裏地なしで、ALBAで使用しているレザーに比べてほんの少し柔らかいものを使用しています。ALBAは自立しますが、今回の新しいバッグは使用するほどにクタッと仕上がります。
写真のものは、大きいタイプでもう一回り小さいものも現在サンプル製作しています。
完成し次第またご紹介します。

そして、以前から製作を続けていたレザージャケットも完成しました。
まずはホースハイドを使用したパターンオーダーBUNCHです。

お客様のご要望で、ツィードのスポーツジャケットのような雰囲気にしたいということで今回の製作に至りました。
カスタムは、ポケットをフラップ付きに変更、そして後ろの腰にはバンドを付けています。
袖口のボタンは四つボタンから三つボタンに変更しています。


わざわざ福岡から車で来ていただきました。
ありがとうございます。
そして、こちらもホースハイドを使用したLAUNCHです。ダブルブレストの仕様になっているミドル丈のレザーコートです。

着用すると意外にも落ち着いた雰囲気を持っています。
暖かさを保つために裏地は、身頃と袖共にウールのメルトン素材を使用していて、袖口にはリブを配していることで外からの風の侵入も防いでくれます。
どちらのジャケットもガシガシ着ていただいてぜひ経年変化を楽しんでいただきたいです。
ご注文ありがとうございます。