商品について

Q商品のサイズはどのように測っていますか
A商品はすべて平台に平置きし、外寸を測定しております。商品やデザインによっては若干の誤差が生じますので、あらかじめご了承ください。
Q完売商品を購入したい
A完売商品のご購入をご希望の場合は、受注生産にてご注文を承っております。ご注文の流れは下記の通りです。
 
① メールにて下記項目をお知らせください。
※お電話でのご注文は承っておりません。
 
・お名前(フルネーム)
・お電話番号
・発送先ご住所
・ご希望の商品
・ご希望のお支払い方法(クレジットカードまたは銀行振込)
 
② ご注文メールを確認後、商品の金額と納期をお伝えします。全額前払いとなりますのでご注意ください。
クレジットカード払いの場合は、お支払い用のURLをお送り致します。
銀行振込の場合は、振込先口座情報をお送り致します。なお、誠に勝手ながら、振込手数料はお客様のご負担でお願い致します。
 
③ ご入金が確認でき次第、製作に取り掛かります。
 
④ 商品が完成し次第、メールまたはお電話にてご連絡の上、発送致します。

修理ついて

Q修理の納期はどのくらいですか
A納期は時期によって変動しますので、お手数ですがメールかお電話にてお問い合わせください。
Q修理の料金はどのくらいですか
A修理の内容によって異なりますので、お手数ですがメールかお電話にてお問い合わせください。

返品・交換について

Q商品を返品したい
A商品が不良品の場合または誤配送の場合のみ、返品をお受け致します。お客様のご都合による返品は対応できかねますのでご了承いただきますようお願い致します。
Q商品を交換したい
A商品に不備があった場合のみご対応致します。お客様のご都合による交換はできかねますのでご了承いただきますようお願い致します。

2022/09/27 09:37

PREBLICの今村です。毎週火曜日に書いています。


本格的にレザージャケットを羽織れる季節が近づいてきました。

久しぶりにジャケットや革靴なんかを引っ張り出した時に、白っぽくなっていることがあります。


風通しの良いところで湿気の多いところに置いているにも関わらず、カビではなく白っぽくなること。


それは、「ブルーム」と呼ばれる現象でレザーの表面が白っぽくなってしまうものです。「ブルーム」で有名なレザーといえばブライドルレザーがあります。ブライドルレザーは耐久性を高めるために多くの蝋を使って作られる伝統的なレザーです。本来は、表面にでた「ブルーム」は拭いて落としたりするんですが、ブライドルレザーはあえて残していたりします。



ただブライドルレザー以外でも時間経過で表面に浮き出ることがあります。原因は、大きな気温や湿度の変化です。


レザー内部に含まれたオイルや蝋などが大きな気温や湿度の変化によって内側から表で移動することで起こります。


ただもし「ブルーム」が出てきた場合は、レザー用ブラシや柔らかい乾いた布で落としていただければ大丈夫です。凹凸のあるレザーは布だと凹部分には届かないのでブラシがおすすめです。




保管場所やレザーの種類によって「ブルーム」の出方は異なりますが、

特に最近の日本の天候は冬は寒く乾燥していて、特に夏は暑くて湿気がすごかったりします。


そんな「ブルーム」を防ぐためには、こまめに使うこと。そうすることで自然とレザー内部のオイルや蝋が抜けていってくれます。



ただ長年使っているとレザー内部のオイルが抜けていって逆にオイルが足りなくなってしまうことがあります。オイルが多いと、多いで問題ですが、少な過ぎるのもレザーにヒビが入ったりする原因にもなりこれもまた問題です。そんな時、後からレザーオイルを足したります。ただレザー用オイルを付けすぎてしまうとまた「ブルーム」が出てしまいます。


「適度に」、「こまめに」そして普段から使ってあげるのが良さそうです。


手をかけ時間をかけることで、時間とともに味わい深いものになってくれます。


ただ自分は、レザージャケットを着始めてから3年ぐらいオイルを使いません。

早くこなれた雰囲気になってほしいからです。新品よりも使い込まれた雰囲気の方がリアルで好きです。



------------------------------------------------------------




先週のTHOMASに引き続きKONETT、LEYTONも再入荷しました。


まずは、KONETT。L字型のウォレットになっていて中に紙幣、小銭、カードを収めることができます。

表面はホーウィン社シェルコードバン、内装はベルギー産 サドルレザーです。今回からTHOMAS同様にヌメ色のナチュラル色も加わりました。









カード最大12枚は収納できるようになっています。

今までカードケースとウォレット2つ持ちでウォレット一つに集約されたいという方、薄さを保ちつつ容量入れたい方におすすめです。

容量入れてもスラックスのポケットに収まるような仕様になっています。


下の写真はカード12枚入った状態です。





それから、キーケースのLEYTON。

カードを中に収納でき、4本の鍵を収納できます。


左上から時計回りでHorween Shell Cordovan col.Black、Horween Shell Cordovan col.Dark Burgundy、Crocodile col.Blackです。





こちらは、ご注文分のLEYTON - Crocodile col.Blackです。パターンオーダーで金具をシルバーからゴールドへ。

ステッチはダークブラウンからブラックに変更しています。模様(腑)は細かいものを。





そして、こちらはご注文のTUCO - Crocodile col.Black。

模様(腑)の大きい部分を使用しています。



クロコダイルは使えば使うだけ、色合いに深みと光沢が出てきます。繊細そうな見た目ですが、かなりタフな素材なので特別気を遣うことなくお使いいただけます


約13ヶ月使用したものです。