商品について

Q商品のサイズはどのように測っていますか
A商品はすべて平台に平置きし、外寸を測定しております。商品やデザインによっては若干の誤差が生じますので、あらかじめご了承ください。
Q完売商品を購入したい
A完売商品のご購入をご希望の場合は、受注生産にてご注文を承っております。ご注文の流れは下記の通りです。
 
① メールにて下記項目をお知らせください。
※お電話でのご注文は承っておりません。
 
・お名前(フルネーム)
・お電話番号
・発送先ご住所
・ご希望の商品
・ご希望のお支払い方法(クレジットカードまたは銀行振込)
 
② ご注文メールを確認後、商品の金額と納期をお伝えします。全額前払いとなりますのでご注意ください。
クレジットカード払いの場合は、お支払い用のURLをお送り致します。
銀行振込の場合は、振込先口座情報をお送り致します。なお、誠に勝手ながら、振込手数料はお客様のご負担でお願い致します。
 
③ ご入金が確認でき次第、製作に取り掛かります。
 
④ 商品が完成し次第、メールまたはお電話にてご連絡の上、発送致します。

修理ついて

Q修理の納期はどのくらいですか
A納期は時期によって変動しますので、お手数ですがメールかお電話にてお問い合わせください。
Q修理の料金はどのくらいですか
A修理の内容によって異なりますので、お手数ですがメールかお電話にてお問い合わせください。

返品・交換について

Q商品を返品したい
A商品が不良品の場合または誤配送の場合のみ、返品をお受け致します。お客様のご都合による返品は対応できかねますのでご了承いただきますようお願い致します。
Q商品を交換したい
A商品に不備があった場合のみご対応致します。お客様のご都合による交換はできかねますのでご了承いただきますようお願い致します。

2022/04/12 08:32

PREBLICの今村です。毎週火曜日に書いています。


先日、このDiaryで店の床とレザージャケットを掛けるキャビネットを新しくする話をしました。やっと予定が決まりました。今月4月末頃に作業が入る予定です。2〜3日かかるとのことですので店を休むことになってしまいます。日程がはっきり決まり次第またご案内致します。

ご不便をおかけして申し訳ございません。

PREBLICの作業テーブル兼カウンターを製作してもらったBLUE BOAR VINTAGEさんにまたお願いしています。床とキャビネットの素材や色はこのカウンターの雰囲気に合わせて作ってもらいます。ここ数年で一番楽しみです。




お知らせが続きます。現在、ご注文分のレザージャケットを製作中です。ご注文いただいたお客様はもうしばらくお待ち下さい。

それから、完売している革小物についてです。再入荷をお待ちいただいているお客様は申し訳ございません。ほとんどの商品がご注文の方が早くて確実なので気になる方はメールもしくはお電話にてご連絡ください。


Tel : 03-6884-8197

info@preblic.com










------------------------------------------------------------




先日、友人とお酒を飲みました。


PREBLICを始めてからお酒を飲む量が減りました。飲みすぎて次の日は使い物にならないことが多いからかもしれません。自分の仕事は椅子に座って黙々と製作することで、誰も監視する人がいないので気を抜けば1日何もしないでいることができてしまいます。



若い頃にお酒を覚えて、飲み始めた歳の頃はその場の楽しさで加減が分からず、次の日を潰すことがよくありました。ただそうやって失敗を繰り返したことで自分の中での良い塩梅が分かるようになったり、体がお酒に慣れてきてちょうど良く酔っ払うことができるようになってきていました。


でも、PREBLICを始めてからほとんど家でも飲まなくなりました。身体的には健康で良さそうですが、飲まなくなったことで少し不便なことが起こるようになりました。


若い頃から飲んでいたお酒のなんとなくの加減とお酒への慣れ(免疫?)が飲まない期間が長かったことで完全にリセットされてしまいました。


だから、飲まなくなったことで酒が弱くなって、しかも何となくの加減もいつのまにか忘れてしまい運動した後の水のように飲んでしまう。


だったら飲むなよとなるんですが、たまにの楽しい場なのでみんなと同じように楽しみたい気持ちがいつも勝ってしまいます。


そんな時よく聞くラジオで教えてくれたのが、飲んだお酒と同じ量の水を飲めば次の日のダメージが少ないこと。


飲みすぎて後悔した次の日から1週間ぐらいは「次こそは水と一緒に」と胸に刻むんですが、次行く時にはすっかり忘れてこれまで通り楽しんでいます。


暖かくなってくると冷たいビールとかハイボールのような炭酸がいつもより美味しく感じます。

次こそは忘れずに行きたいです。