商品について

Q商品のサイズはどのように測っていますか
A商品はすべて平台に平置きし、外寸を測定しております。商品やデザインによっては若干の誤差が生じますので、あらかじめご了承ください。
Q完売商品を購入したい
A完売商品のご購入をご希望の場合は、受注生産にてご注文を承っております。ご注文の流れは下記の通りです。
 
① メールにて下記項目をお知らせください。
※お電話でのご注文は承っておりません。
 
・お名前(フルネーム)
・お電話番号
・発送先ご住所
・ご希望の商品
・ご希望のお支払い方法(クレジットカードまたは銀行振込)
 
② ご注文メールを確認後、商品の金額と納期をお伝えします。全額前払いとなりますのでご注意ください。
クレジットカード払いの場合は、お支払い用のURLをお送り致します。
銀行振込の場合は、振込先口座情報をお送り致します。なお、誠に勝手ながら、振込手数料はお客様のご負担でお願い致します。
 
③ ご入金が確認でき次第、製作に取り掛かります。
 
④ 商品が完成し次第、メールまたはお電話にてご連絡の上、発送致します。

修理ついて

Q修理の納期はどのくらいですか
A納期は時期によって変動しますので、お手数ですがメールかお電話にてお問い合わせください。
Q修理の料金はどのくらいですか
A修理の内容によって異なりますので、お手数ですがメールかお電話にてお問い合わせください。

返品・交換について

Q商品を返品したい
A商品が不良品の場合または誤配送の場合のみ、返品をお受け致します。お客様のご都合による返品は対応できかねますのでご了承いただきますようお願い致します。
Q商品を交換したい
A商品に不備があった場合のみご対応致します。お客様のご都合による交換はできかねますのでご了承いただきますようお願い致します。

2019/10/29 11:44

1ヶ月ほど毎日着用しています。


アトリエ店舗に付き、まずハンガーラックにかけています。

毎日着ているので、気が付きませんでしたが、隣にかけてある新品の状態のレザージャケットと比べると、自分の身体の形状に馴染んできているのが分かりました。

特に肘の部分は、毎日動かす部分なので、ホースハイドの独特のシワが入りタッチも新品に比べるとだいぶしなやかさが増しました。



<約1ヶ月着用>




<未着用>



レザージャケットが身体に馴染むという意味は、その人間、一人一人の生活のルーティンや動作の癖に合わせてレザージャケットが変化してくれます。

自分は右利きということもあり、右の肘のシワの方が左に比べて少し深いように見えます。


体型の違いは千差万別。

人間の身体は複雑な曲線から形成されています。

ジャケットは肩で着ると言われているように、ジャケットを羽織ると肩にジャケットに重さがかかります。

元々は、フラット(平ら)のレザーですが、着用するほどにレザーは着用している人の身体に沿った凹凸が生まれていきます。型紙で立体になるように製作するのですが、型紙では表現できないより細かい部分まで着用するほど立体感が生まれます。

そうなることで、肩全体に触れるレザーの面積が増えることでジャケットの重さが肩全体に分散されることで着心地が良く、着始めた頃に比べて軽く感じるようになります。


よく動かす部分は、他の部位に比べて、しなやかさが増し、少しずつではありますが、レザージャケットがその人の生活をより快適になるように変化していきます

こういった過程を経てレザージャケットは身体に馴染んでいきます



そして、このホースハイドは、下地がダークブラウンで表面のみブラックに染めています。まだ1ヶ月程しか経過していないので、まだ色合いに変化は見られませんが、これから風合いはもちろんですが、色合いにも変化が生まれていきます。


どちらかというとマジョリティー(多数派)よりもマイノリティー(少数派)の方に魅力を感じてしまいます。マジョリティーでなくマイノリティーであるから人と区別され、差別化が生まれます。


「どこか強さを感じ、つらぬいている」


そんな雰囲気は、やはりレザーにしか出せないように思います。