商品について

Q商品のサイズはどのように測っていますか
A商品はすべて平台に平置きし、外寸を測定しております。商品やデザインによっては若干の誤差が生じますので、あらかじめご了承ください。
Q完売商品を購入したい
A完売商品のご購入をご希望の場合は、受注生産にてご注文を承っております。ご注文の流れは下記の通りです。
 
① メールにて下記項目をお知らせください。
※お電話でのご注文は承っておりません。
 
・お名前(フルネーム)
・お電話番号
・発送先ご住所
・ご希望の商品
・ご希望のお支払い方法(クレジットカードまたは銀行振込)
 
② ご注文メールを確認後、商品の金額と納期をお伝えします。全額前払いとなりますのでご注意ください。
クレジットカード払いの場合は、お支払い用のURLをお送り致します。
銀行振込の場合は、振込先口座情報をお送り致します。なお、誠に勝手ながら、振込手数料はお客様のご負担でお願い致します。
 
③ ご入金が確認でき次第、製作に取り掛かります。
 
④ 商品が完成し次第、メールまたはお電話にてご連絡の上、発送致します。

修理ついて

Q修理の納期はどのくらいですか
A納期は時期によって変動しますので、お手数ですがメールかお電話にてお問い合わせください。
Q修理の料金はどのくらいですか
A修理の内容によって異なりますので、お手数ですがメールかお電話にてお問い合わせください。

返品・交換について

Q商品を返品したい
A商品が不良品の場合または誤配送の場合のみ、返品をお受け致します。お客様のご都合による返品は対応できかねますのでご了承いただきますようお願い致します。
Q商品を交換したい
A商品に不備があった場合のみご対応致します。お客様のご都合による交換はできかねますのでご了承いただきますようお願い致します。

2018/10/17 22:38


レザージャケットの型紙やウォレットの型紙を茶袋に一つ一つ入れています。
製作に入る前、型紙を取り出すためにこの茶袋を手にする時に確実に目に入ります。
この茶袋の文字なのですが、元々はスクリプト(筆記体)で書いていましたが、どうもゴシック体の方が自分に合っていると感じました。
自分は特にそうなのですが、バイクや車の走り出しが一番エネルギーを使うように、型紙を取り出した直後の作り出すまでと動き出すまでが一番体が重いです。動き出せば後は身を任せるだけですが。
そんな時、ほんの少しだけなのですがこの文字を見ると毎回心が少しだけ引き締まります。日々の継続の大切さが身にしみているのでこのほんの少しの気持ちの変化が始めの動き出しには大事です。
それから、型紙ができた時点でこの茶袋にゴシック体で書くこの時間がちょうど良い息抜きにもなります。
息抜きによって作業に戻ってこれないこともあるので、自分にとって文字を書くことは作ることとは遠過ぎずなのかもしれません。

少しずつ作るための道具が増えてきて、それは、使っていく中での気になる部分や周りの人が気づかせてくれたところを修正するために今の道具では限界があることがあり新しい道具が必要になり、その繰り返しで一個ずつ増えていきました。
出来ることや意識が少しずつ広がっていくことで、道具と比例して作るものや素材、アイテムも増えていきました。

これまでの自分が、今とこれからの自分を作っていく中で、道具や日々触れるものは自分らしい選択をしていきたいです。