商品について

Q商品のサイズはどのように測っていますか
A商品はすべて平台に平置きし、外寸を測定しております。商品やデザインによっては若干の誤差が生じますので、あらかじめご了承ください。
Q完売商品を購入したい
A完売商品のご購入をご希望の場合は、受注生産にてご注文を承っております。ご注文の流れは下記の通りです。
 
① メールにて下記項目をお知らせください。
※お電話でのご注文は承っておりません。
 
・お名前(フルネーム)
・お電話番号
・発送先ご住所
・ご希望の商品
・ご希望のお支払い方法(クレジットカードまたは銀行振込)
 
② ご注文メールを確認後、商品の金額と納期をお伝えします。全額前払いとなりますのでご注意ください。
クレジットカード払いの場合は、お支払い用のURLをお送り致します。
銀行振込の場合は、振込先口座情報をお送り致します。なお、誠に勝手ながら、振込手数料はお客様のご負担でお願い致します。
 
③ ご入金が確認でき次第、製作に取り掛かります。
 
④ 商品が完成し次第、メールまたはお電話にてご連絡の上、発送致します。

修理ついて

Q修理の納期はどのくらいですか
A納期は時期によって変動しますので、お手数ですがメールかお電話にてお問い合わせください。
Q修理の料金はどのくらいですか
A修理の内容によって異なりますので、お手数ですがメールかお電話にてお問い合わせください。

返品・交換について

Q商品を返品したい
A商品が不良品の場合または誤配送の場合のみ、返品をお受け致します。お客様のご都合による返品は対応できかねますのでご了承いただきますようお願い致します。
Q商品を交換したい
A商品に不備があった場合のみご対応致します。お客様のご都合による交換はできかねますのでご了承いただきますようお願い致します。

2018/04/26 17:28







レザージャケットのリペア写真です。
レザージャケットのオーダー、革小物以外にリペア、サイズ直しなども行っております。
最近は日中は半袖でも大丈夫なぐらい暖かくなってきました。
アウターなどの衣替えの前に、裏地の破れ、サイズ調整などありましたらお気軽にご連絡下さい。



こちらはほぼ毎日のように使っているシンボル(指ぬき)です。
手縫いで縫う時に針を生地に押し込む時に使うものです。

元々ロンドン時代に上部まで覆われたキャップ状のものを使っていました。
それを見た師匠が「それはドレスなどを縫う時に使うものだから、こっちを使いなさい」と師匠から頂いたものです。
特に高価なものではないのですが、これを手にするとふとした時に師匠の顔や働いていた頃を思い出し身も心も引き締まります。
師匠が使っていたものはかなり使い込まれていたのを覚えています。
まだまだ使い込んでいきます。