Preblic(プレブリック)を始めて3か月がもうすぐ経とうとしています。
始めてから考える時間も増え、考え方でも変化した部分があります。
独立する前は、自分がなりたいと思う人たちがいて自分もそういう風に生きたいと思っていました。
そういう人たちに近づきたいと、こうしたらこう進めるとか、これをしたら相手はこう思うだろうとかばかり考えていました。
独立して気づいたことは、そのなりたいと思う人たちは始めから1日1日を全力で動いていたことが分かりました。
その日その日にできることを継続することでいつの間にかそこに辿り着いたんだと思いました。
狙って行けるものじゃないこと。
そう思えるようになると、周りの視線や今の自分の大きさも受け入れることができるようになりました。
結局、自分の身の丈を大きく超えるようなことは急にはできない、少しずつ経験を積んで少しずつできることを大きくしていくことが自分に合っているのではと思う。
もう少し早く気づけていればと思ったが、先輩に話したらこれもタイミングなのだと教えてもらいました。
とりあえず、今やることは、籠って机と向き合うこと、インターネットで紹介すること、それから人に会うこと。
あんまり逆算しない。